menu

一覧

並び替え新しい順

ブロッコリー海苔炒め

材料

ブロッコリー1/2個(小房に分ける茎の表面はそいで短冊切り)
海苔 1枚 
肥前佐嘉角屋【野菜だれ】大さじ1
ごま油 大さじ1
お好みでいりごま

詳しく見る

キャベツと卵のごま醤油炒め

材料

(作りやすい分量)
キャベツ 葉3枚程度(食べやすい大きさにちぎる)
卵2個(溶きほぐす)
肥前佐嘉角屋【だし醤油】小さじ1
サラダ油 適量
肥前佐嘉角屋【ごま醤油】大さじ2

詳しく見る

豚肩ロース煮込み

材料

(作りやすい量)
豚肩ロースブロック 約400g(食べやすい大きさに切る) 
にんにく  1かけ(潰す)     
肥前佐嘉角屋【野菜だれ】大さじ1
ブラックペッパー  適量
オリーブオイル   適量
★庄分酢【美味酢】 (甘みのある調味酢)1/2カップ
★肥前佐嘉角屋【丸大豆醤油】 大さじ2
★水  1カップ

蓮根ソテー お好みで

詳しく見る

根菜と鶏肉の煮物

材料

蓮根 10㎝サイズ×2個(皮を剥いて乱切り)
聖護院大根 1個(皮を剥いて乱切り)
鶏もも肉 200g(一口大に切る)
肥前佐嘉角屋【だし醤油】50㏄ 
お好みで小葱

詳しく見る

セミナーレシピ 紅白かまぼこサンド ~わさびクリームチーズ~

材料

(4~6人分)
紅白かまぼこ1本ずつ (かまぼこはそれぞれ1cm幅に切り真ん中に切り込みを入れる)
◆クリームチーズ 60g (常温にもどす)
◆わさび 適量
◆肥前佐嘉角屋【だし醤油】小さじ1

かいわれ とびっこ

詳しく見る

セミナーレシピ 鯛のとろろ昆布じめ

材料

(作りやすい分量)
鯛刺身用 1柵 (食べやすい大きさに切る)
とろろ昆布 10g~15g
肥前佐嘉角屋【野菜だれ】大さじ2
すだち3個程度(1/2にカット)
三つ葉等

詳しく見る

セミナーレシピ のし鶏

材料

(作りやすい分量)
鶏ひき肉 400g
卵 1個
◆食塩 ひとつまみ
◆肥前佐嘉角屋【米味噌】 大さじ1.5
◆肥前佐嘉角屋【だし醤油】小さじ3
◆砂糖 大さじ1弱
小麦粉 大さじ1(様子をみながら)
・いりごま、青のり 適量

詳しく見る

セミナーレシピ 海苔巻きオードブル

材料

精白米 2合(いつも通り洗米する)
寿司酢または
酢 大さじ4
砂糖小さじ2
食塩 少々

焼き海苔 適量
まぐろ お好み量(食べやすい大きさに切る)
肥前佐嘉角屋【丸大豆醤油】まぐろの下味用
ホタテ お好み量(食べやすい大きさに切る)
肥前佐嘉角屋【野菜だれ】ホタテの下味用
たこ お好み量(食べやすい大きさに切る)
肥前佐嘉角屋【だし醤油】たこの下味用
かいわれ、青しそ、胡瓜など

詳しく見る

セミナーレシピ さといも海老

材料

(5人分)
里芋 5~6個 (皮をむいて1㎝の厚さに切る)
むきえび 5尾(背わたを取りレンジ加熱)
肥前佐嘉角屋【野菜だれ】大さじ1
肥前佐嘉角屋【だし醤油】小さじ2
きぬさや(レンジ加熱)

詳しく見る

セミナーレシピ蓮根のごまマヨ和え

材料

(作りやすい分量)
蓮根 1節(薄いちょう切り)  
三つ葉    1束 (2㎝に切る)
マヨネーズ  大さじ1.5
肥前佐嘉角屋【ごま醤油】大さじ1
すりごま  大さじ1
粗挽きブラックペッパー 適量

詳しく見る