れんこんチップ~ごまマヨソース~ れんこん お好み量(スライサーでスライス) 揚げ油 適量 食塩 ひとつまみ 肥前佐嘉角屋【ごま醤油】大さじ4 マヨネーズ 大さじ4 ①スライスしたれんこんはしばらく酢水につけてあく抜きししっかり水気を切る ②揚げ油を熱し(170℃程度)で①をパリパリに揚げ食塩をふる ③【ごま醤油】とマヨネーズを混ぜ合わせソースを作り、②とソースを器に盛り付ける
チキンサンドごまマヨソース (パン1個分) お好みのパン(写真はパンプキンロールパン)1個 鶏もも肉 100g(半分に切る) 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】小さじ1 サラダ油 適量 肥前佐嘉角屋【ごま醬油】大さじ1 マヨネーズ 大さじ1 レタスなどお好みの野菜 ①鶏もも肉に【野菜だれ】を絡めてフライパンで両面焼く ②【ごま醤油】とマヨネーズを混ぜ合わせごまマヨソースをつくる ③パンに切込みを入れ野菜と①の鶏肉をのせ②のごまマヨソースをかける
鶏肉のごまトマト煮 (2~3人分) 鶏もも肉 1枚(一口大に切る) 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】大さじ1 小麦粉 適量 サラダ油 適量 しめじ 1パック(石づきを切ってほぐす) 玉ねぎ 1個(スライス) トマトホール缶、またはトマトカット缶 1缶 肥前佐嘉角屋【ごま醤油】1/4カップ にんにく 1かけ(スライス) 食塩・こしょう 少々 パセリ 適量(あらみじん) ①鶏肉に【野菜だれ】を絡め小麦粉をまぶしてサラダ油をひいたフライパンで火が通るまで焼き一旦取り出す ②①の空のフライパンでにんにく、玉葱、しめじを炒めトマト缶と【ごま醤油】を加え3分程度煮る ③②に①の鶏肉を戻しトマトソースを全体に絡め3分煮て食塩・こしょうで味を調え全体が馴染んだら器に盛り付けパセリを散らす
小松菜のごま醤油炒め 小松菜 3株(2㎝幅に切る) ベーコン 2枚(1㎝幅に切る) 舞茸 小さめ1株(適宜小房に分ける) サラダ油 大さじ0.5 肥前佐嘉角屋【ごま醤油】大さじ1~1.5 ①フライパンを熱し油をひいて小松菜の茎の部分、ベーコン、舞茸、小松菜の葉の部分の順番で炒める ②【ごま醤油】で調味する ③器に盛り付ける
栗ごはん弁当 ◆栗栗ごはん 米 2合(洗米して2合分の水量で浸水) 栗 15~20個 肥前佐嘉角屋【だし醤油】 大さじ2 ①栗に熱湯をくぐらせ、鬼皮と渋皮を剥く ②浸水した米に【だし醤油】と①の栗を入れて炊飯器で通常通り炊飯する ③炊き上がり5分程むらし、全体をさっくり混ぜる ◆小松菜のごま醤油炒め ①小松菜を2㎝幅、ベーコン1㎝幅、舞茸は適宜分けフライパンに油をひいて炒める ②肥前佐嘉角屋【ごま醤油】大さじ1で調味する ◆鮭のみそドレ焼 鮭 1切 肥前佐嘉角屋【みそドレ】大さじ2 ①鮭に【みそドレ】を絡めトースターまたはグリルで5分程度焼く ◆紫キャベツの酢漬け ①紫キャベツをスライサーで千切りし【野菜だれ】をかけしんなりしてきたら軽く水気を切り穀物酢大さじ1、砂糖小さじ2に漬け込む ◆胡瓜の醤油漬け
牛肉とセロリのごま醤油煮 (4人分) 牛肉薄切り 300g セロリ茎部分 1本分(ピーラーですじを取りみじん切り) 肥前佐嘉角屋【ごま醤油】 50㏄ 砂糖 お好みで小さじ2 すりごま 大さじ1 水 50㏄ ①鍋で牛肉とセロリを入れ【ごま醤油】を加えて中火~弱火でゆっくり加熱する ②牛肉に火が通ったら味見をしお好みで砂糖とすりごま、水50㏄を加えるさらに弱火で10分程度煮る ③器に盛り付ける
ひとくちステーキ 枝豆&ピスタチオ ごま醤油とバルサミコソース (作りやすい分量) 牛ロースステーキ 200g 1枚 食塩 少々 ・ <枝豆&ピスタチオ> ピスタチオ 10粒程度(細かく刻む) 枝豆 20鞘程度(柔らかめに茹でて細かく刻みピスタチオと混ぜ合わせる) ・ ◆(ソースとして調味料を混ぜ合わせておく) 肥前佐嘉角屋【ごま醤油】大さじ3 バルサミコ酢 大さじ1 ①牛ステーキ肉に食塩をふりフライパンで両面を焼き◆のソースを加え絡める ②①の牛ステーキの上部表面に枝豆ピスタチオを軽く押さえる ③②のステーキを一口大に切りお好みに盛り付ける
海老とオクラのごまマヨ炒め (2人分) オクラ 4本(レンジで20秒加熱する) むき海老 8~10尾(背わたをとる) ◆肥前肥前佐嘉角屋【ごま醤油】大さじ1~1.5 ◆マヨネーズ 大さじ1 ①フライパンを熱し海老をマヨネーズで炒める ②海老に火が通たらオクラと【ごま醤油】を加え絡め炒める ③器に盛り付ける
春のごま醤油和え (4人分) 菜の花 1束(茎下部1㎝を切り落とす) 茹で塩 適量 鯛さしみ 80~100g 肥前佐嘉角屋【ごま醤油】大さじ2 わさび お好みで ①鍋に湯を沸かし食塩を入れ菜の花を茹で、冷水にとり水気を絞り1/3の長さに切る ②容器に【ごま醤油】とわさびを混ぜ合わせ①の菜の花と鯛を加えて軽く和える ③器に盛り付ける
牛肉のごま醤油バルサミコソース (4人分) 牛肉薄切り 300g (食べやすい大きさに切る) 玉葱 1玉 (スライス) 食塩、こしょう 少々 肥前佐嘉角屋【ごま醤油】大さじ2~2.5 バルサミコ酢 大さじ1 クレソン ①牛肉に食塩とこしょうをふる ②トースター皿にホイルシートを敷いて①の牛肉、玉葱【ごま醤油】バルサミコ酢をすべていれ軽く混ぜ合わせ5~10分トースターで加熱する ③牛肉に火が通り牛肉と玉葱をソースに絡めて器に盛り付ける