タルタルソース~アボカドカナッペ~ (タルタルソース作りやすい分量) ゆで卵(潰す) 2個 玉ねぎ(微塵切り)1/2個 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】 小さじ2 マヨネーズ 大さじ3 パセリ粉 適量 こしょう 適量 ・ アボカド 1個 レモン果汁(アボカドをカットして果汁をかける) バケットやカンパーニュなど お好みで <タルタルソースの作り方> ①玉ねぎは10分程、水にさらし水気を絞る ②ゆで卵はお好みの大きさに潰す ③①と②と【野菜だれ】マヨネーズ、ドライパセリ、こしょうを合わせる
紅芯大根とわかめのサラダごま醤油ドレシング (2〜3人分) きゅうり1本(スライス) 紅芯大根1/4個(他の野菜の同じ大きさのイチョウ切り) 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】小さじ2(紅芯大根、胡瓜にからめ、しっとりさせておく) ミニトマト4~6個(1/2カット) カットわかめ 5g(水で戻す) (ごま醤油ドレシング) 肥前佐嘉角屋【ごま醤油】 大さじ2 エクストラバージンオイル 小さじ2 ①【ごま醤油】とエクストラバージンオイルを混ぜ合わせドレシングを作る ②容器にきゅうり、紅芯大根、トマト、わかめを混ぜ合わせ①のごま醤油ドレシングで和える ③器に盛り付ける
豚しゃぶと切り干し大根のごま酢和え (3〜4人分) 豚バラしゃぶしゃぶ用 300g 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】小さじ1 切り干し大根 30g(水で戻す) きゅうり 1本(千切り) 人参 1/3本(千切り) 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】小さじ2 ◆肥前佐嘉角屋【野菜だれ】大さじ2 ◆肥前佐嘉角屋【丸大豆醤油】小さじ2 ◆砂糖 小さじ2 ◆すりごま 大さじ3 ①鍋にお湯を沸かし【野菜だれ】小さじ1を入れ、弱火にしたら豚バラを入れていき、色が変わったらザルにあげ冷ましておく ②きゅうり、人参は【野菜だれ】をかけ、水分が出たらよく絞り、水気を搾った切り干し大根と合わせておく ③①、②を◆の調味料を入れ混ぜ合わせる
エリンギの大葉バター炒め (1〜2人分) エリンギ 1P(食べやすい大きさに切る) 大葉 4枚(千切り) 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】 小さじ1 バター 10g 胡椒 適量 ①フライパンを熱し、バターを入れ溶けたらエリンギを炒める ②①が炒まったら、【野菜だれ】と胡椒を入れ全体に味を絡めるように炒めて器に盛り付ける
もやしと小松菜の和え物 (2〜3人分) もやし 1袋(洗って適宜切る) 小松菜 4株(3㎝程度に切る) 塩(茹で用) 適量 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】 小さじ2 肥前佐嘉角屋【ごま醤油】 大さじ2 ごま油 小さじ0.5 生姜チューブ または生姜すりおろし 小さじ1 鰹節 1P ①鍋にお湯を沸かし塩を入れ、もやしと小松菜を茹で水気を切る ②ボウルに【野菜だれ】〜鰹節まで入れ、よく絞った①を入れ和える ③②を器に盛り付ける
塩焼きうどん (2人分) うどん 2玉 豚こま 200g 玉ねぎ 小玉1個 (1㎝幅くし切り) 人参 1/2〜1/3本(短冊切り) キャベツ 2枚(大きめ太め短冊) サラダ油 小さじ1 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】 大さじ2 鰹節 1P 万能ネギ 適量(小口切り) ①フライパンを熱し、サラダ油を入れ豚こま〜キャベツを炒める ②①が炒まったところに、うどん【野菜だれ】鰹節を入れ炒め混ぜ合わせる ③②を器に盛り、万能ネギを散らす
タラのネギ塩だれがけ (3人分) 真タラ 3切れ 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】 大さじ1 片栗粉 適量 サラダ油 大さじ2 (ネギ塩だれ) ●長ネギ 1本(微塵切り) ●肥前佐嘉角屋【野菜だれ】 小さじ2 ●鶏ガラスープの素 小さじ0.5 ●ごま油 小さじ2 ①タラに【野菜だれ】をかけ、10分ほど置いておく ②耐熱容器に●の長ネギと調味料を入れ混ぜ、ふんわりラップをかけてレンジで600w1分加熱する ③①のタラに片栗粉をまぶし、フライパンを熱しサラダ油をひいて片栗粉をまぶした①を焼き器に盛り付けてネギ塩だれをかける
スモークサーモンのサラダ (作りやすい分量) グリーンリーフ 3枚(1㎝幅の食べやすい大きさ) 黄パプリカ 1/2(スライス) スモークサーモン 6枚(1/3に切る) 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】小さじ2 作り置き紫キャベツのラぺ お好み量 ・ (ドレッシング) 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】大さじ1.5 オリーブオイル 大さじ1 ・ (作り置き紫キャベツのラぺ) 紫キャベツ 1/4個(スライサーで千切り) 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】大さじ1 酢 大さじ1 レモン果汁 小さじ2 砂糖 小さじ1 【作り置き紫キャベツのラぺの作り方】 ①千切りした紫キャベツに【野菜だれ】をかけ5分おき手で揉んで 水分をしっかりきる ②容器に砂糖、レモン汁、オリーブオイルを混ぜ合わせ①の紫キャベツと しかっり和え、蓋つき容器に入れ冷蔵庫で保存(冷蔵庫で3~4日保存可能) ・ <作り方> ①グリーンリーフとパプリカをドレッシングで和え器にスモークサーモン、紫キャベツのラぺと合わせて盛り付ける
海苔ごぼうチップス (レンジ1回分) ごぼう 10㎝(皮を剥かずに良く洗ってスライサーで薄くスライス) 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】小さじ2 焼き海苔 適量 ①ごぼうに【野菜だれ】を軽くもみ直ぐにキッチンペーパーなどで水分をとる ②クッキングシートを一度くしゃくしゃにしてからざっくりと広げ、耐熱皿の上に敷き①のごぼうを重ならないように並べる ③600Wの電子レンジで2分半加熱した後、一度取り出し裏返して再度600Wで1分~1分半加後取り出して器で刻みのりと混ぜ合わせる
かぶと豚肉の野菜だれ炒め かぶ 2個(1/6等分くし切りにしてりんごのように皮を剥く) 豚肉スライス 200g(食べやすい大きさに切る) 小松菜 2株(2㎝に切る) サラダ油 適量 肥前佐嘉角屋【野菜だれ】大さじ1.5 こしょう 少々 ①フライパンを熱し油をひいて豚肉を炒め色が変わってきたらかぶを加え炒める ②全体に火が通たら【野菜だれ】と小松菜を加え炒める ③お好みでこしょうをふり器に盛り付ける