menu

調味料 だし醤油 調理時間 10分未満 一覧

並び替え新しい順

セミナーレシピ 紅白かまぼこサンド ~わさびクリームチーズ~

材料

(4~6人分)
紅白かまぼこ1本ずつ (かまぼこはそれぞれ1cm幅に切り真ん中に切り込みを入れる)
◆クリームチーズ 60g (常温にもどす)
◆わさび 適量
◆肥前佐嘉角屋【だし醤油】小さじ1

かいわれ とびっこ

詳しく見る

イタリアンなすとベーコンのだし酢炒め

材料

(2人分)
イタリアンなす  2個 約100g(1cm厚さまたは、乱切りを【野菜だれ】入りの水に浸しあく抜き)
肥前佐嘉角屋【野菜だれ】小さじ2
.
ベーコン40g(短冊切り)
生姜  1片 チューブでもOK 
にんにく 1片 チューブでもOK
オリーブオイル 大さじ1.5
肥前佐嘉角屋【だし醤油】大さじ1
穀物酢 大さじ0.5(お好みで加減してください)
お好みで葱小口切り

詳しく見る

わらびの混ぜご飯

材料

わらびの煮物 大さじ2
「角屋のごはんレシピBOOK」わらびの煮物参照
または、Instagram前回投稿@hizennsaga_sumiya
ごはん 茶碗2杯分

詳しく見る

じゃがいもとピーマンのそぼろあん

材料

 (2人分)
じゃがいも 2個(細切り)    
ピーマン 2個(細切り)      
豚ひき肉 約200g
サラダ油  適量
水  100cc
肥前佐嘉角屋【だし醤油】 大さじ3
砂糖  大さじ1
片栗粉 大さじ1

詳しく見る

いんげんのマヨ醤油和え

材料

(作りやすい分量)
いんげん 約80g 10〜12本(3等分に切る)   
【肥前佐嘉角屋】だし醤油  小さじ1
マヨネーズ 大さじ1.5
かつお節  1パック

詳しく見る

大根と海苔のサラダ

材料

(作りやすい分量)
大根 300g(食べ易い長さの短冊) 
海苔 1枚(全型)        
ごま油 大さじ1
にんにくチューブ 1〜2㎝
肥前佐嘉角屋【だし醤油】大さじ2
白ごま 適量

詳しく見る

菜の花と卵の炒め物

材料

(作りやすい分量)
菜の花 1束(1.5cmに切る)
茹で塩 適量
溶き卵 2個分
肥前佐嘉角屋【だし醤油】小さじ2
サラダ油 大さじ0.5
.
ごま油 お好み量
肥前佐嘉角屋【だし醤油】大さじ1

詳しく見る

もやしの食べるかきたま汁

材料

 (2〜3人分)
もやし1袋(食べ易い長さに適宜切る)
長ネギ  1/2本(小口切り)     
万能ネギ  適量(小口切り)
ごま油   小さじ2
水     300cc
肥前佐嘉角屋【だし醤油】 40cc
水溶き片栗粉  大さじ1〜2
溶き卵    1個分

詳しく見る

さつまいもの炊き込みご飯

材料

(作りやすい分量)
米   2合
水   2合分
さつまいも(皮付き厚いちょう) 1本
肥前佐嘉角屋【だし醤油】 大さじ1
塩   小さじ0.5
ごま塩     適量

詳しく見る

ナスとピーマンの洋風ソテー

材料

(2人分)
ナス  1本(食べ易い大きさ)  
ピーマン 2個 (食べ易い大きさ) 
ベーコン70g(短冊) 
オリーブオイル 大さじ1
有塩バター  10g
肥前佐嘉角屋【だし醤油】小さじ2
ブラックペッパー  適量

詳しく見る
>
>>